大東市商業連合会 加盟単組ホームページ紹介

大東市商業連合会 加盟単組ホームページ一覧
(令和3年8月24日)
大東市商業連合会     http://daitoshoren.com/

住道本通り商店街     https://suminodo-hondori.com/
ポップタウン住道    https://pop-town.net
京阪百貨店すみのどう店 http://keihan-dept.co.jp/suminodo/
アルビ住道       https://albisuminodo.com
万代          http://www.mandai-net.co.jp/
トップワールド野崎店  http://www.topworld.jp/  
じゃんぼ食鮮館野崎   http://www.san-ei-shoji.jp/

平成最後の誓文払い

無題
恒例の、商連統一チラシです。
お買い物は大東市商業連合会加盟店で!

大東スマイルミネーション協賛イベント

2016.jpg
大東市商業連合会加盟店では、チラシのイベントを実施いたします。
お買い物は、大東市商業連合会加盟店で!

商連後援イベント「落語と城トーク」

DSC05974.jpg
昇太
トーク
部会長
平成28年2月28日 大東市民会館キラリエホールにて、大東商工会議所商業部会主催、大東市、npo法人摂河泉地域文化研究所、大東のざき観光ステーション共催、 大東市商業連合会 後援のイベント 「落語と城トーク」が開催されました。10ch「笑点」レギュラーの春風亭昇太師匠をメインゲストに滋賀県立大学 中井均教授との”飯盛城””大東 かつて、この地は首都であった”について大東市長の飛び入りでトークショーがあり、「飯盛城」が大変歴史上意味のある、重要な史跡であるとのことで、参加者の方からも新発見と喜んでいただきました。もちろん最初は昇太師匠の落語、笑いの渦にキラリエホールも包まれていました。大東市商業連合会も行政や関係各団体との協力により、大東市に消費人口を増やそうという目的を以前から事業として実施してきました。今回のこの企画に賛同し後援をしました。参加者約550人。大東市に新たな史跡ができ、観光目的で消費人口が増え、大東市が一層有名になればと思います。




大東市商業連合会 会長、  大東商工会議所 商業部会長                                                                          角谷昌寛
                                                     

27年市民招待バス旅行「蒲郡温泉」

DSC05260.jpg
DSC05262.jpg
DSC05271.jpg
DSC05275.jpg
DSC05280.jpg
2015年2月18・19日の2日間、
大東市商業連合会のメイン事業「市民招待バス旅行に行きました。
総勢82名のバス2台、蒲郡温泉「竹島」にて宿泊。参加のお客様には大変喜んでいただきました。

検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR